NPO法人ちばMDエコネット・コミュニティカフェひなたぼっこ

「ちばMDエコネット」は福祉・環境・まちづくり・人権に取り組むNPO法人です

「カフェひなたぼっこ」からのお知らせとお願い

最新のカフェの情報はこちら

いつもカフェひなたぼっこをご利用いただき、ありがとうございます。
2025年4月からのご案内です。

1. 営業日と営業時間

■営業日

火〜土(第1土曜日を除く)

■定休日

日、月、第1土曜日、お盆、年末年始

■営業時間

10時-17時

お食事のラストオーダーは13時30分、ドリンク・スイーツのラストオーダーは16時です。

2. メニュー価格を変更します

原材料費等の値上がりのため、メニュー価格を値上げしなくてはならなくなりました。
4月から変更しますので、どうかご理解いただきますよう、お願いいたします。

3. 毎月第2火曜日は、飲食営業はお休みします

これまで、奇数月の最終営業日に飲食営業をお休みしていましたが、4月から毎月第2火曜日を「バザーデイ」として、バザー品の販売と在庫整理をおこないます。飲食はできませんのでご了承ください。

<2025年度のバザーデイ>

4月8日(火)、5月13日(火)、6月10日(火)、7月8日(火)、9月9日(火)、10月14日(火)、11月11日(火)、12月9日(火)、1月13日(火)、2月10日(火)、3月10日(火)
※8月12日(火)は夏季休業

4. 寄贈品の受付は奇数月にお願いします

皆さまからのご支援に心より感謝いたします。
寄贈品の受付は、保管場所が少ないため、奇数月(1・3・5・7・9・11)にさせていただきます。
お客様には、ご不便をおかけいたしますが、どうかご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

テラコヤプラスの取材を受けました

テラコヤプラスの取材を受けました

ちばMDエコネット事務局長・ひなたぼっこ施設長の山本佳美が、株式会社CyberOwl様の運営する教育メディア『テラコヤプラス』の取材を受けました。

今の活動のきっかけから現在に至るまで、お話させていただきました。

ぜひ皆さまにもご覧いただきたく、ご紹介させていただきます。

▼記事タイトル

NPO法人「ちばMDエコネット」が目指す“障害の有無にかかわらず共に生きる社会の実現”とは

▼記事URL

https://terakoya.ameba.jp/a000002691/

▼テラコヤプラスURL

https://terakoya.ameba.jp/

コミュニティカフェひなたぼっこ SNS

《法人名》

特定非営利活動法人
ちばMDエコネット

《連絡先》

〒273-0005 船橋市本町4-31-23コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉2階
TEL&FAX:047-426-8825