お知らせ
 | RSS |



ひなたぼっこで新しくボックスショップを開かれた「エンジェル チュチュ」さん。ボックスショップでは、ビーズのアクセサリーや小物を販売していらっしゃいます。

2月4日〜3月4日までは、普段はボックスで扱っていないプリザーブドフラワーの作品を展示&販売しています。
かわいらしい作品の数々。ぜひご覧下さい。

ビーズやプリザーブドフラワーの教室も開催致します。(2名以上〜)
詳しくはpritty_rabbit0517@yahoo.co.jp、または047-339-8050(花野)までお問い合わせください。 
  ------------------------------------------------------------------
 Angel Tutu (エンジェル チュチュ) 
              
♪花野 純子(はなの じゅんこ) プロフィール♪
船橋市在住。
小さいころから、かわいいもの、きれいなものが大好きで、ビーズなどが講じて今では、さまざまな資格を持っています。
一緒にかわいいもの、美しいものを作る教室も不定期で開催。
最近では2011年に、東京のヒルズでプリザーブドフラワーの展覧会に参加。
お花やビーズ、生け花など自宅でもできるものを中心に日々奮闘中♪

昨年末にカフェの取材をしていただいた、「みんなの船橋」さんから、カフェ特集のページができました、とご連絡をいただきました!
長時間にわたり、撮影をしていただき、とても素敵なカフェの紹介ページの中に私たちのカフェも入れていただいています。
本当に、ありがとうございます。

みなさま、ぜひ以下のサイトをご覧下さい。

http://www.min-funabashi.jp/modules/sp/index.php?cid=2




カフェ〈ひなたぼっこ〉では、2月2日(木)〜28日(火)まで、「バレンタインフェア」を開催!

l期間限定の「ココアクッキー」が出来ました。
そして、バレンタインのプレゼントにぴったりの、クッキーのギフトセットもございます。
定番のクッキー(ゴマ、胚芽、小松菜、人参)に、限定のココアクッキーを2袋加えて、全部で5袋のセット。通常は5袋で500円のところ、ギフト包装で480円にいたしました。




さらに!
l期間中は、ホットココアを50円引きでご提供いたします。
通常400円のところ、350円になります。
また、ホットココアをご注文の方には、オリジナル写真を一枚プレゼントいたします。

カフェであたたまる時間を
お過ごし下さい。

カテゴリー:ちばMDエコネット  2012/01/28

馬込町団地児童遊園清掃 10:00〜11:30 

毎月2回、第2・第4土曜日に船橋市の馬込町団地児童遊園の清掃をしています。
ボランティアで参加してみませんか?

問い合わせ:ちばMDエコネット
047-426-8825 【担当:山田】


カテゴリー:ちばMDエコネット  2012/01/28

2月17日(金) おしゃべり会 10:30〜12:30 

毎月、コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉でおしゃべり会を開いています。

障害のあるお子さんや発達につまずきのあるお子さんを持つお母さんたちが、集まります。幼児から中学生くらいまで、お子さんの年齢もさまざまです。

コーヒーや紅茶を飲みながら、悩んでいること、嬉しかったことなど、語り合っています。お気軽においでください。 


お問い合わせ:ちばMDエコネット 

047-426-8825 担当 山田


カテゴリー:ユニバーサル就労支援  2012/01/20

1月14日(土)に、「ユニバーサル就労ネットワークちば」の設立総会&記念シンポジウムが開催されました。
ちばMDエコネットは、参加団体となっており、当日は事務局長が参加してきました。

250席は満席状態で、記念シンポジウムでは、村木厚子さん(内閣府政策統括官 共生社会政策担当)がご講演されました。
詳しくは、ユニバーサル就労ネットワークちばの事務局の報告をご覧下さい。

http://kazenomura.jp/staff/2012/01/uwn.chiba.houkoku.html


 

          ワクイトオル写真展


2012年1月6日(金)〜24日(火)11:00〜18:00
※水曜、日曜定休


船橋市在住のワクイトオルさんが撮影した風景の数々。
普段よく撮影されるというカフェの近くを流れる海老川や、船橋から見るスカイツリー、
草花や動物など、日常の一コマの記録です。
カフェでお茶をしながら、ゆっくりご覧下さい。


<撮影者プロフィール>
1944年 東京都 神田生まれ
現在、全日本写真連盟船橋支部会員
主に船橋市内の海老川周辺を撮影している

 




2011年に設置した「ひなたぼっこ募金箱」。

皆さまに、「新しい座布団をそろえたい!」というお願いをしてまいりました。
おかげさまで、11,397円が集まり、新年に新しい座布団をそろえることができました。
ご協力下さった皆さま、本当にありがとうございました!

すっきりとした店内でお客さまをお迎えしておりますので、ぜひお立ち寄り下さいませ。


カテゴリー:ちばMDエコネット  2012/01/17

1月20日(金) おしゃべり会 10:30〜12:30 

毎月、コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉でおしゃべり会を開いています。

障害のあるお子さんや発達につまずきのあるお子さんを持つお母さんたちが、集まります。幼児から中学生くらいまで、お子さんの年齢もさまざまです。

コーヒーや紅茶を飲みながら、悩んでいること、嬉しかったことなど、語り合っています。お気軽においでください。 


お問い合わせ:ちばMDエコネット 

047-426-8825 担当 山田


カテゴリー:ちばMDエコネット  2012/01/17

馬込町団地児童遊園清掃 10:00〜11:30 

毎月2回、第2・第4土曜日に船橋市の馬込町団地児童遊園の清掃をしています。
ボランティアで参加してみませんか?

問い合わせ:ちばMDエコネット
047-426-8825 【担当:山田】


« 1 ... 103 104 105 (106) 107 108 109 ... 125 »