お知らせ
 | RSS |
毎週火曜日にコミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉で開催している英会話教室です。

わいわいにぎやかな教室です。

日時:10月4日、11日、18日、25日(火)10:00〜11:00

ブログ:http://hina-english.cocolog-nifty.com/blog

毎月、〈ひなたぼっこ〉バザーを開きます。
衣料品、タオル、食器、本・・・掘り出し物がいっぱい!

今回は秋・冬ものもたくさんあります!
野菜も販売いたします。

日時:10月1日(土) 11:00〜16:00
場所:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 テラス

問い合わせ:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉047-426-8825
(カフェスタッフにお問い合わせください)

※それだけでなく、お天気のよい日には、テラスで衣料品のバザーを開いています。 
ぜひおいでください。

次回は11月5日(土)です。


ひなたぼっこでは、今年から、年に3回ほど企画展を開催する予定です。
「つくり手の時間(とき)」と題するシリーズ。
作品の展示とともに、つくり手の作品づくりの過程を丁寧にお伝えし、その時間に思いを巡らせる…。

第1回目は、アクセサリー・ジュエリー作家のBORONさんと、タイやベトナムなどの手織りのものや草木染めのものを紹介する小倉猛斗さんの二人展です。

** ** ** ** **
「つくり手の時間
〜BORON&小倉猛斗 二人展」





期間:2011年10月6日(木)〜11日(火)
※水曜定休
通常は日曜もお休みですが、9日(日)はオープンします
時間:11時〜18時
※入場無料

ジュエリー・アクセサリー作家のBORONさんと、タイやベトナムなどの手織りのものや、草木染めのものを紹介する小倉猛斗さん。
お二人の作品は、一つずつ、一枚ずつ、一着ずつ、丁寧な仕事で作られています。
ジュエリーと布、洋服…自分のお気に入りを見つけてください。
コーディネートの楽しみも、発見できます。

秋のひだまりの中で、ゆっくり展示とお茶をお楽しみいただけるよう、お待ちしております。

<出展者紹介>
■BORON(ボロン)
一宮 美季子(イチノミヤ ミキコ)
美術系短大で彫金を学び、本格的にジュエリーの専門学校でジュエリー制作、デザインを学ぶ。卒業後、ジュエリー制作会社で制作を担当、退社後、国内外で活躍するアクセサリーブランドのデザイナーのアシスタントを経て、2010年秋よりBORONとしてフリーで活動を始める。

★BORONオーダー会
2011年10月7日(金)、8日(土) 14:00〜17:00
アクセサリー、ジュエリーが欲しいけど、気に入るものがなかなか無いという方、お持ちの石(石によってはお仕立てできないものもございます)で作りたいという方、お気軽にご相談下さい。

■小倉 猛斗(オグラ タケト)
1964年生まれ。静岡出身。
麻布大学獣医学部卒。卒業後、アジアとのつながりを模索。
2005年に制作をスタートし、現在、日本各地で展示会を開催中。

タイやベトナムなどの手織りのもの、草木染めのもの、天然素材の身につけるものが好きで、それらを紹介しています。特に手織りの布は、見ていて飽きない。
また、モンスーンアジアの生活には東南アジアであれ、日本であれ同じような文化が生まれている。そこから出てくる服飾文化も似たものが多くおもしろい。おもしろいだけでなく身につければしっくりくる。と、思います。



♪東日本大震災復興支援♪
チャリティーライブ
at コミュニティカフェ『ひなたぼっこ』


■出演
シンガーソングライター 鈴木 光
魔法使い ソラ バイオレット
その他 ゲストあり
 

日時:10月15日(土) 18:30開場 19:00開演
入場料: 2,000円
      (入場料は全額を震災復興支援に寄付いたします。)

※前売り券はありません。当日のみの受付けになります。
入場予約は受け付けておりますので、人数と代表者のお名前を『ひなたぼっこ』までお知らせください。

問合せ:コミュニティカフェ『ひなたぼっこ』
TEL&FAX: 047‐426‐8825
Mail: sun@mdeconet.jp
HP: http://mdeconet.jp/
受付時間:午前11時〜午後6時(水曜、日曜定休)

※会場に駐車場はございません。近くにコインパーキングがあります。
※会場に車椅子用のトイレはありません。徒歩3分の場所に午後9時まで利用できる車椅子用トイレがあります。


10月18日(火) 14:00〜16:00
チャリティ押し花教室


季節の花を使ったカード作り。講師の堀先生が丁寧に指導して下さいますので、初心者の方でもお気軽にご参加下さい。


今月は、季節の花のハガキ(2枚)を作ります。

参加費:700円(材料費込み)
    ※その他、カフェでドリンクなどをご注文下さい。


予約制ですので、前日の18時までにお申し込み下さい。
問い合わせ・予約 047-426-8825【担当:山本】


毎週火曜日にコミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉で開催している英会話教室です。

わいわいにぎやかな教室です。

日時:9月6日、13日、20日、27日(火)10:00〜11:00

ブログ:http://hina-english.cocolog-nifty.com/blog

カテゴリー:ちばMDエコネット  2011/09/02

馬込町団地児童遊園清掃 10:00〜11:30 

毎月2回、第2・第4土曜日に船橋市の馬込町団地児童遊園の清掃をしています。
ボランティアで参加してみませんか?

問い合わせ:ちばMDエコネット
047-426-8825 【担当:山田】


カテゴリー:ちばMDエコネット  2011/09/02

9月16日(金) おしゃべり会 10:30〜12:30 

毎月第3金曜日に、コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉でおしゃべり会を開いています。

障害のあるお子さんや発達につまずきのあるお子さんを持つお母さんたちが、集まります。幼児から中学生くらいまで、お子さんの年齢もさまざまです。

コーヒーや紅茶を飲みながら、悩んでいること、嬉しかったことなど、語り合っています。お気軽においでください。 


お問い合わせ:ちばMDエコネット 

047-426-8825 担当 山田


9月20日(火) 14:00〜16:00
チャリティ押し花教室


先月まで、数ヶ月休止していた押し花教室を再開します!
季節の花を使ったカード作り。講師の堀先生が丁寧に指導して下さいますので、初心者の方でもお気軽にご参加下さい。


参加費:700円(材料費込み)
    ※その他、カフェでドリンクなどをご注文下さい。


予約制ですので、前日の18時までにお申し込み下さい。
問い合わせ・予約 047-426-8825【担当:山本】


6月から始まったチャリティアロマ教室、8月も大好評でした。
9月は、口紅を作ります。

■第4回 「秋色リップ」づくり
 日時:2011年9月27日(火) 14:00〜15:30
                     (その後、ティータイム16:00ころまで)
 場所:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
 参加費:1,700円(材料費、ドリンク代込み)
       今回は材料費が少し多めにかかるので、
       参加費が200円アップします。

<お問い合わせ、お申込み>
047-426-8825 【担当:山本】


« 1 ... 107 108 109 (110) 111 112 113 ... 125 »