7月26日(火) 14:00~15:30
講師料・材料費・会場費の合計1,300円と、1オーダーをお願いします。
場所:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
【お申込み・お問い合わせ】
047-426-8825(担当:山本)
曼荼羅(マンダラ)をモチーフにした作品を手掛ける作家が集まり、「四人のマンダラアート展」を開催します!
「四人のマンダラアート展」
日時:7月1日(金)~7日(木) ※水、日定休
10:00~18:00
場所:コミュニティカフェひなたぼっこ
また、2日(土)には、作品を実際に作る「体験会」を行います。ぜひ、この機会にご参加下さい。
========体験会詳細=======
ローズウィンドウ&点描画体験会
日時:7月2日(土)12:30~14:30
*ローズウィンドウ 12:30~13:30
*点描画 13:30~14:30
価格:各1000円
※ご予約をお願いします。お申し込みは、ひなたぼっこまで。
問い合わせ・ご予約 047-426-8825
フラメンコショーの企画、2回目です!
昨年11月の第1回目が大好評だったので、
ぜひ2回目をとお願いしていました。
フラメンコの魅力満載のショー、ぜひお越しください。
(※なお、この日は貸切で通常営業はしません。)

※写真は、昨年11月のひなたぼっこでの
フラメンコショーの様子です。
2016年6月11日(土)
開場 13:30
開演 14:00
入場料:1,000円(ドリンク、焼き菓子付)
出演者:yaya(スタジオ自由場 主宰)
野川泰子(スタジオ自由場)
田中睦子(スタジオ自由場)
岩田泰子(スタジオ自由場)
小林洋美
ギター:島田武
企 画:小林洋美
<プログラム>
★1部
1.セビジャーナス【全員】
♪カスタネットを打ち鳴らし…🎶アンダルシア地方の代表的なお祭りの踊りです。
2.ソレア【野川泰子】
♪おおらかさ、はさしさ、強さ…フラメンコの「母」と言われている曲です。
3.シギリージャ【岩田泰子】
♪複雑な韻を含んだリズムでヒターノ(ジプーシ)の底力を感じる曲です。
4.タラント【田中睦子】
♪炭鉱の抗夫たちが歌ったと言われている曲です。強い旋律の中に哀愁が漂います。
5.ルンバ・ハレオ【全員】
☆- 1部 終了(休憩) -☆
★2部
1.ギターソロ【島田武】
2.カンテソロ【yaya】
3.ファンタンゴス・デ・ウエルバ【全員】
♪アンダルシアのウエルバ町の郷土賛歌の曲です。
4.タンギージョ・デ・カディス【小林洋美】
♪コルドベス<帽子>を小粋にかぶり明るく楽しい曲です。
5.ブレリアス【全員】
♪三拍子のリズムで―フィナーレを飾ります。
☆- 終了 -☆
【お申込み・お問い合わせ】
047-426-8825(担当:山本)
6月 3日(金)10:30~11:30
6月10日(金)10:30~11:30
1回800円をお支払い下さい。
講師料500円、300円を会場費(資料代含む)としていただきます。
見学は随時受け付けています。
<お問い合わせ、お申込み>
047-426-8825 【担当:山本】
6月17日(金) 10:30~12:00
毎月、コミュニティカフェ「ひなたぼっこ」ではおしゃべり会を開いています。
障害のあるお子さんや、発達につまずきのあるお子さんを持つお母さんたちが集まります。幼児から中学生くらいまで、お子さんの年齢もさまざまです。
コーヒーや紅茶を飲みながら、悩んでいること、嬉しかったことなど、語り合っています。お気軽においでください。
お問い合わせ:ちばMDエコネット
047-426-8825 担当 山田
毎月2回、第2・第4土曜日に船橋市の馬込町団地広場の清掃をしています。
ボランティアで参加してみませんか?
問い合わせ:ちばMDエコネット
047-426-8825 【担当:山田】
6月28日(火) 14:00~15:30
講師料・材料費・会場費の合計1,300円と、1オーダーをお願いします。
場所:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
【お申込み・お問い合わせ】
047-426-8825(担当:山本)
私たちひなたぼっこは、5月26日(木)~31日(火)に参加します。(木曜日は貸切のご予約があり、14時のカフェタイムから通常営業です。)
期間中、小松菜を使った特別料理をご提供します。

①ポテトとクスクス・2種のベジタブルソース添え(880円)
マッシュポテトとクスクスのパスタをあえたものに、小松菜とトマトを使ったソースを添えて。
※小松菜のスープ、ピクルス、コーヒーか紅茶付き
②小松菜とパイナップルのシャーベット(310円)
小松菜とパイナップルのシャーベットの上に、ヨーグルトのシャーベットとパイナップルのコンポートを載せたスイーツ。
※コーヒーか紅茶付のスイーツセットは620円になります
どちらも、ぜひぜひ、皆さんに召し上がっていただきたいです!
食事とデザート、どちらも注文して小松菜づくしのコースになります。
そして、ひなたぼっこの通常メニューの一番人気、「キャロットライスの小松菜ドリア」もございます。
今回は、27日(金)、28日(土)、30日(月)の14:00~16:00にアロマサークルGlow tea treeのご協力で、ハンドマッサージと手作りアロマ体験があります。
(ただし、27日はハンドマッサージはありません。)
どちらも参加費500円です。
★写真は昨年のこまつなう2015の際のアロマ体験の様子です。
この機会に、小松菜料理を堪能しつつ、アロマでリラックスはいかがでしょうか?
5月 6日(金)10:30~11:30
5月13日(金)10:30~11:30
5月27日(金)10:30~11:30
1回800円をお支払い下さい。
講師料500円、300円を会場費(資料代含む)としていただきます。
見学は随時受け付けています。
<お問い合わせ、お申込み>
047-426-8825 【担当:山本】
毎月2回、第2・第4土曜日に船橋市の馬込町団地広場の清掃をしています。
ボランティアで参加してみませんか?
問い合わせ:ちばMDエコネット
047-426-8825 【担当:山田】