お知らせ
 | RSS |
ひだまりコンサート

日時:2009年5月9日(土)
   17:30 開場
   18:00 開演(19:00終演予定)
場所:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
入場料:500円(1ドリンク付き)

フラメンコは差別されたジプシーが苦しみの中から生み出した唄・ギター・踊りです。
生きる喜びを表しているので、見る方にも元気を与えてくれます。
日だまりのようにみんなの心が集まって、あたたかな気持ちがつながるコンサートになればと願っています。【鈴木眞澄】

■出演者
ギター:藤原大吾
唄:鈴木眞澄
踊り:小林洋美、佐藤麻希子、志田京子、清水泉
   林さや香、真神裕美、森田康子

■プログラム
1 グアヒラ
2 ティエント〜タンゴ
3 ガロティン
4 ソレア
5 アレグリアス
6 タラント
※レクチャー:フラメンコの楽しみ方
7 フィナーレ

アジアンフェアー 〜旅へのいざない〜 in ひなたぼっこ

船橋のコミュニティカフェ ひなたぼっこで今年もアジアンフェアーが始まります。
期間中はアジアのグッズが並び、アジア各国のビールも取り揃えてお待ちしています。

金曜と土曜の夜は9時まで営業(ラストオーダー8時半まで)。
夜の営業限定メニューとして、生春巻きやヤムウンセンなどアジアの軽いおつまみも用意してお待ちしています。

期間:4月9日(木)〜26日(日) 朝11時〜夕方6時まで
   金曜日・土曜日のみ夜9時まで営業 (ラストオーダー8時半まで)

期間中、アジアのグッズを販売している小倉とKeikoのトークショーがあります。
「旅に行かねば!」 by 小倉 4月11日(土) 夕方6時から
「女一人旅は楽し。」 by Keiko 4月18日(土) 夕方6時から

旅好きの方、酒好きの方、参加大歓迎です!
なお、二人のトークショーの時には、それぞれの一押しのおつまみを用意します。

お茶を飲んでおしゃべりしながら、編み物を楽しみませんか?
編みかけの作品や、編みたい作品の材料をお持ちください。わからないところはお教えいたします。

■日時
4月4日(土) 14:00〜16:00
5月2日(土) 14:00〜16:00

また、“手作りキット”をご準備いたします。

材料費実費:500円程度

参加費は無料です。
参加なさる方はドリンク等のご注文をお願いいたします。



【講師:しのざきゆみこ】

※当日参加も可能ですが、できれば事前にご連絡ください。

雑貨、洋服、食器、タオル、古本などなど、盛りだくさん。
手作り品もあります!

日時:2009年3月29日(日) 11:00〜16:00
    2009年4月26日(日) 11:00〜16:00
    2009年5月16日(土) 11:00〜16:00
    ※5月16日は、船橋市本町通り商店街「きらきら春の夢ひろば」も開催。
     カフェではバザー、本町通りではお店を出店しています。

皆様からの寄贈品を販売します。売上はコミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉の運営のために使わせていただきます。皆様、ぜひいらして下さい♪

★寄贈のお願い★
ご自宅にある雑貨、洋服、食器などをご提供下さい。
※洋服は洗濯済みで、痛んでいないものをお願いします。また、3月〜5月は春物、6月〜7月は夏物をお願いします。

★出店者募集中★
ご自分の物を販売したいという方、ぜひご相談下さい。
ご連絡・お問い合わせ 〈ひなたぼっこ〉047-426-8825(担当:山本)

鈴木恵・遥介 おやこ絵画展

日時:2009年2月26日(木)〜3月3日(火) 11:00〜18:00
   ※水曜定休
場所:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉

肩の力を抜いてリラックス…
ほっとひと休み。ステキなティータイムを…
リラックスアート展、ぜひご来店ください。

オリジナルグッズ 小さな絵画や“セラピーぬりえ”の販売をします。


★ぬりえでしきさいセラピー ミニワークショップ★

お話をしながら、簡単なぬり絵をします。今のあなたの気持がわかります。
ワークショップの時間、リラックスしていただくことがメインです。

日時:2009年2月27日(金)、3月2日(月) PM 2:00〜45分位
定員:1〜6名
講師:鈴木恵(パーソナルカラリスト・色彩ピアカウンセラー)
参加費:1人1回 1500円(コーヒー又は紅茶付
※なるべくご予約下さい。
持ち物:クレヨン、色鉛筆(12色くらい)、筆記用具
<連絡先> 鈴木恵 090-5764-5001(平日AM11:00〜PM2:00)


★プロフィール★

☆鈴木 恵(すずき めぐみ)
新潟生まれ、船橋在住。パーソナルカラリスト(※1)・色彩ピアカウンセラー(※2)。
13才の頃より水彩画、イラスト、似顔絵を描く楽しさを知り、描き続けている。6年前より、この他にガラスやプラバンに直接描く絵画も描いている。毎年2月に行われていた「ほっとin船橋芸術祭」に数回にわたり作品を出品していた。
好きな色:空の色、水色

※1:パーソナルカラーアナリスト(その人の似合うカラーグループを見つけカラーコーディネイトの提案をする人。)
※2:色彩ピアカウンセラー(ぬり絵を使ったカラーセラピーで、色や描かれたものから色彩心理などを読み取る人。「ピア」とは仲間という意味です。)

☆鈴木 遥介(すずき ようすけ)
船橋生まれ、船橋在住。2才頃から母とコミュニケーションの1つとしてらくがきタイムを始める。アニメのキャラクターや独特の似顔絵は笑えて特徴をつかんでいて好評…。小3、小5の時、夢アート展(アンデルセン公園子ども美術館)に作品が展示された。小6の時、2004年ふれあいカレンダーに絵画が入選し、2月分に掲載された。現在は地域活動支援センター翼で元気に働くお兄さんをしている。
好きな色:グリーン

堀由貴さんのチャリティー押し花教室

日時:1月15日(木) 14:00〜16:00

定員:10名(申し込み先着順)

参加費:1,100円(材料費、1ドリンク)

毎回好評の押し花教室。
1月はタイルの壁掛け作りです。コースターにもなります♪
オリジナルの作品作りに挑戦してみませんか?初心者の方も丁寧にお教えします。

■申し込み・お問い合わせ
コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
047-426-8825

お茶を飲んでおしゃべりしながら、編み物を楽しみませんか?
編みかけの作品や、編みたい作品の材料をお持ちください。わからないところはお教えいたします。

■日時
1月10日(土) 14:00〜16:00
2月7日(土) 15:00〜17:00 ※時間帯が変更になります
3月7日(土) 14:00〜16:00

また、“手作りキット”をご準備いたします。

材料費実費:500円程度

参加費は無料です。
参加なさる方はドリンク等のご注文をお願いいたします。



【講師:しのざきゆみこ】

※当日参加も可能ですが、できれば事前にご連絡ください。

2008年、たくさんの皆さまにカフェにお越しいただきまして、ありがとうございました。

下記期間はお休みさせていただきます。

12月27日(土)〜2009年1月7日(水)

新年は1月8日(木)から営業いたします。
どうぞよろしくお願いします。

★クリスマスミニコンサート★

12月14日(日) 14:00〜15:30 
場所:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
参加費:300円(1ドリンク&お菓子付き)

もうすぐクリスマス。〈ひなたぼっこ〉で障がいのある人もない人も、一緒に
音楽を楽しみませんか。カフェスタッフの若者たちの演奏を、お聞きください。

曲目
・ジングルベル
・ささやきの森で
・風になりたい
 ・きよしこの夜
 ・上を向いて歩こう  ほか

出演:山田 晶生(ドラム)
   山岡 直人(キーボード、ヴォーカル)
   大谷 彩 (キーボード)
   石塚 由幸(ヴォーカル)
   阿部 尚子(トロンボーン)
   池田 直子(フルート)
   久保田幸子(キーボード)
   織田 晋吾(ベースギター)
音響:布施 仁詩

今年最後のバザーです!

時間:11:00〜15:00 ※雨天中止

皆さまからの寄贈品、本当にありがとうございます。
また、1月、2月はバザーはお休みさせていただきます。

« 1 ... 66 67 68 (69) 70 71 72 73 »