| RSS |
カテゴリー:ちばMDエコネット 2009/08/30
毎月1回開催している、おしゃべり会のご案内です。
学校のこと、家庭のこと、学童のことなどなど…。
障害のある子のことでちょっと誰かと話がしたい、という方ぜひご参加下さい。
カフェでお茶を飲みながら、お話しませんか?
日時:2009年9月11日(金)
場所:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
問い合わせ:047-426-8825(担当:山田)
学校のこと、家庭のこと、学童のことなどなど…。
障害のある子のことでちょっと誰かと話がしたい、という方ぜひご参加下さい。
カフェでお茶を飲みながら、お話しませんか?
日時:2009年9月11日(金)
場所:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
問い合わせ:047-426-8825(担当:山田)
カテゴリー:ちばMDエコネット 2009/08/23
ノーマライゼーション学校支援事業の第2回、第3回研修にお申し込み下さった皆さまの中に、当方の不手際により会場変更のご案内が行き届かなかった方がいらっしゃいました。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。今後このようなことが無いよう努めて参ります。
深くお詫び申し上げます。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。今後このようなことが無いよう努めて参ります。
深くお詫び申し上げます。
カテゴリー:ちばMDエコネット 2009/08/23
7月に、本八幡にあるRaksaさんから、たくさんの衣料品をご寄付いただきました!
Raksa
7月のバザーでは大人気!まだ商品はございます。
新たに皆さまからの寄贈品も増えました。ぜひお越し下さい。
日時:2009年8月30日(日) 11:00〜16:00
2009年9月13日(日) 11:00〜16:00
※8月から、雨天の場合には店内でバザーを行います!
皆様からの寄贈品を販売します。売上はコミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉の運営のために使わせていただきます。皆様、ぜひいらして下さい♪
★寄贈のお願い★
ご自宅にある雑貨、洋服、食器などをご提供下さい。
※洋服は洗濯済みで、痛んでいないものをお願いします。また、3月〜5月は春物、6月〜7月は夏物をお願いします。
★出店者募集中★
ご自分の物を販売したいという方、ぜひご相談下さい。
ご連絡・お問い合わせ 〈ひなたぼっこ〉047-426-8825(担当:山本)
Raksa
7月のバザーでは大人気!まだ商品はございます。
新たに皆さまからの寄贈品も増えました。ぜひお越し下さい。
日時:2009年8月30日(日) 11:00〜16:00
2009年9月13日(日) 11:00〜16:00
※8月から、雨天の場合には店内でバザーを行います!
皆様からの寄贈品を販売します。売上はコミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉の運営のために使わせていただきます。皆様、ぜひいらして下さい♪
★寄贈のお願い★
ご自宅にある雑貨、洋服、食器などをご提供下さい。
※洋服は洗濯済みで、痛んでいないものをお願いします。また、3月〜5月は春物、6月〜7月は夏物をお願いします。
★出店者募集中★
ご自分の物を販売したいという方、ぜひご相談下さい。
ご連絡・お問い合わせ 〈ひなたぼっこ〉047-426-8825(担当:山本)
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2009/08/20
7月に和音の皆さんによる「七夕カフェ」を〈ひなたぼっこ〉で開催しました。
第2弾は、「甘酒カフェ」です。
下記、和音さんからのご案内です。
定員があとわずか。興味のある方、ぜひご参加下さい♪
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
甘酒、というと、冬、お祭りで飲む温かい甘酒をイメージする方も多い
と思いますが、 実は夏の季語、江戸時代には夏バテ防止の飲み物
として親しまれてきたのです。
甘酒が苦手、という方もいらっしゃると思いますが、 ここではビタミン、
アミノ酸が豊富で『飲む点滴』ともいわれた甘酒を手作りし、 料理や
お菓子に上手に取り入れて、おいしく、元気に残暑を乗り切るヒントを
お伝えします。
甘酒料理レシピ&試食用甘酒(250g)持ち帰りつき!
日時 8/24(月)
10:15〜 受付
10:30〜 甘酒の作り方講座、甘酒活用メニューの紹介
デモ (甘酒ココアプリン)
11:30〜 甘酒料理、甘酒スイーツの試食
(軽食、お茶もつきます)
12:30 終了
場所 コミュニティカフェひなたぼっこ(JR、京成船橋駅より徒歩10分)
会費 1500円(お子様のお食事が必要な方は+200円)
募集人数 10名(自主保育となりますがスタッフがサポートいたします)
持ち物 エプロン、,ふきん、筆記用具、マイお箸、マイ皿、マイスプーン
タッパー(レッスン時に作る甘酒をお持ち頂くので保温容器がベター)
定員に達し次第締め切らせていただきます。
皆様からのお申し込みお待ちしております。
申し込み&詳しい情報は和音さんのホームページをご覧下さい。
和みの音
第2弾は、「甘酒カフェ」です。
下記、和音さんからのご案内です。
定員があとわずか。興味のある方、ぜひご参加下さい♪
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
甘酒、というと、冬、お祭りで飲む温かい甘酒をイメージする方も多い
と思いますが、 実は夏の季語、江戸時代には夏バテ防止の飲み物
として親しまれてきたのです。
甘酒が苦手、という方もいらっしゃると思いますが、 ここではビタミン、
アミノ酸が豊富で『飲む点滴』ともいわれた甘酒を手作りし、 料理や
お菓子に上手に取り入れて、おいしく、元気に残暑を乗り切るヒントを
お伝えします。
甘酒料理レシピ&試食用甘酒(250g)持ち帰りつき!
日時 8/24(月)
10:15〜 受付
10:30〜 甘酒の作り方講座、甘酒活用メニューの紹介
デモ (甘酒ココアプリン)
11:30〜 甘酒料理、甘酒スイーツの試食
(軽食、お茶もつきます)
12:30 終了
場所 コミュニティカフェひなたぼっこ(JR、京成船橋駅より徒歩10分)
会費 1500円(お子様のお食事が必要な方は+200円)
募集人数 10名(自主保育となりますがスタッフがサポートいたします)
持ち物 エプロン、,ふきん、筆記用具、マイお箸、マイ皿、マイスプーン
タッパー(レッスン時に作る甘酒をお持ち頂くので保温容器がベター)
定員に達し次第締め切らせていただきます。
皆様からのお申し込みお待ちしております。
申し込み&詳しい情報は和音さんのホームページをご覧下さい。
和みの音
カテゴリー:ちばMDエコネット 2009/08/14
ノーマライゼーション学校支援事業
(千葉県とNPOとの協働事業)
第2回・第3回研修
日時:2009年8月22日(土)
第2回[13:00〜15:00]
第3回[15:15〜17:15]
場所:千葉大学 総合校舎A号館 A201教室
JR西千葉駅より西千葉キャンパス南門まで徒歩約2分
京成みどり台駅より西千葉キャンパス正門まで徒歩約7分
■第2回
「自閉症スペクトラムの理解と支援」
講師:高畑和子さん(言語聴覚士)
「スペクトラム」という言葉が指すように「自閉症」と言っても一口にくくれない多様性があります。当事者一人一人の困難さに寄り添った支援を続けている講師の実践を聞き、障害の特徴にあわせた具体的な支援方法を学びます。
■第3回
「障害のある子の心豊かな成長を育むために〜県総合教育センターの活動より」
講師:松本巌さん(千葉県総合教育センター特別支援教育部 研究指導主事)
千葉県総合教育センターは、発達のこと、学校生活や家庭生活のこと、何か困ったことがあるときに最初の相談窓口になってくれる機関です。相談方法も、来所の他に電話やメール、出張などがあります。講師から日々の活動について豊富な経験からお話いただき、課題解決の参考としましょう。
定員:各50名
参加費:各1000円(資料代)
※第2回、第3回研修の両方ご参加の場合は2,000円です。
内容:講師の方の講義と質疑応答
主催:NPO法人ちばMDエコネット・千葉県
申し込み【締め切り:8月20日(木)】
参加ご希望の方は、第2回研修、第3回研修の両方あるいは一つを選び、氏名、住所、電話番号、メールアドレスを明記し、下記申し込み先へメール(件名に「学校支援事業研修申し込み」と明記して下さい)、ファックス、電話のいずれかでご連絡ください。定員を超えてしまい、お断りする場合に限り、お申し込みいただいてから翌日までにこちらからご連絡いたします。
●コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
電話・FAX:047-426-8825 Eメール:sun@mdeconet.jp
(千葉県とNPOとの協働事業)
第2回・第3回研修
日時:2009年8月22日(土)
第2回[13:00〜15:00]
第3回[15:15〜17:15]
場所:千葉大学 総合校舎A号館 A201教室
JR西千葉駅より西千葉キャンパス南門まで徒歩約2分
京成みどり台駅より西千葉キャンパス正門まで徒歩約7分
■第2回
「自閉症スペクトラムの理解と支援」
講師:高畑和子さん(言語聴覚士)
「スペクトラム」という言葉が指すように「自閉症」と言っても一口にくくれない多様性があります。当事者一人一人の困難さに寄り添った支援を続けている講師の実践を聞き、障害の特徴にあわせた具体的な支援方法を学びます。
■第3回
「障害のある子の心豊かな成長を育むために〜県総合教育センターの活動より」
講師:松本巌さん(千葉県総合教育センター特別支援教育部 研究指導主事)
千葉県総合教育センターは、発達のこと、学校生活や家庭生活のこと、何か困ったことがあるときに最初の相談窓口になってくれる機関です。相談方法も、来所の他に電話やメール、出張などがあります。講師から日々の活動について豊富な経験からお話いただき、課題解決の参考としましょう。
定員:各50名
参加費:各1000円(資料代)
※第2回、第3回研修の両方ご参加の場合は2,000円です。
内容:講師の方の講義と質疑応答
主催:NPO法人ちばMDエコネット・千葉県
申し込み【締め切り:8月20日(木)】
参加ご希望の方は、第2回研修、第3回研修の両方あるいは一つを選び、氏名、住所、電話番号、メールアドレスを明記し、下記申し込み先へメール(件名に「学校支援事業研修申し込み」と明記して下さい)、ファックス、電話のいずれかでご連絡ください。定員を超えてしまい、お断りする場合に限り、お申し込みいただいてから翌日までにこちらからご連絡いたします。
●コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
電話・FAX:047-426-8825 Eメール:sun@mdeconet.jp
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2009/08/10
夏休みの企画として、カフェで「工作教室」を開催します!
簡単なキットになっていますので、小さいお子さんでも大丈夫。
ぜひ、ご参加くださいませ
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夏休みの作って遊べる工作教室!
はさみを使わずにできるので、小さいお子さんでも簡単に作れます。
宿題の参考にもなりますよ♪
講師:長田香織さん
参加費:各500円(材料費、飲み物付き)
〇8月20日(木) 動く工作
親子ガメかクワガタムシのいずれかを選びます。
本体と駆動部を組み立てますが、型抜き済みのキットを使うので、はさみは使いません。
※木工用ボンドがある方は、お持ち下さい。(こちらでも用意いたします。)
紐を引っ張って離すと、勢い良く親子ガメやクワガタムシが動く、楽しい工作です♪
〇8月23日(日) 光のアート
カードケースかCDケースのいずれかを選びます。
カードケースにはフリーの板がついているので、オリジナルも作れます。
ペタペタ色づけするだけでできるので、2歳くらいから楽しめます。
CDケースは小物入れにもオススメ。
<問い合わせ&申し込み>
長田香織 047-424-2016
※不在の時は、留守番電話に参加する人の氏名、年齢、電話番号を録音して下さい。
★ご参加いただいた方で、店内でご飲食いただいた方には「黄金ガメ」のキットをプレゼントいたします。
その他、ご希望の方には材料キットの販売も可能です。
詳しくはブログをご覧下さい。
おひさま日記(工作カフェご案内)
簡単なキットになっていますので、小さいお子さんでも大丈夫。
ぜひ、ご参加くださいませ
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夏休みの作って遊べる工作教室!
はさみを使わずにできるので、小さいお子さんでも簡単に作れます。
宿題の参考にもなりますよ♪
講師:長田香織さん
参加費:各500円(材料費、飲み物付き)
〇8月20日(木) 動く工作
親子ガメかクワガタムシのいずれかを選びます。
本体と駆動部を組み立てますが、型抜き済みのキットを使うので、はさみは使いません。
※木工用ボンドがある方は、お持ち下さい。(こちらでも用意いたします。)
紐を引っ張って離すと、勢い良く親子ガメやクワガタムシが動く、楽しい工作です♪
〇8月23日(日) 光のアート
カードケースかCDケースのいずれかを選びます。
カードケースにはフリーの板がついているので、オリジナルも作れます。
ペタペタ色づけするだけでできるので、2歳くらいから楽しめます。
CDケースは小物入れにもオススメ。
<問い合わせ&申し込み>
長田香織 047-424-2016
※不在の時は、留守番電話に参加する人の氏名、年齢、電話番号を録音して下さい。
★ご参加いただいた方で、店内でご飲食いただいた方には「黄金ガメ」のキットをプレゼントいたします。
その他、ご希望の方には材料キットの販売も可能です。
詳しくはブログをご覧下さい。
おひさま日記(工作カフェご案内)
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2009/07/28
8月2日(日)〜19日(水)まで、コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉はお休みさせていただきます。
長い夏休みをいただくことになり、大変申し訳ございません。
20日(木)から、通常営業となります。
どうぞよろしくお願い致します。
長い夏休みをいただくことになり、大変申し訳ございません。
20日(木)から、通常営業となります。
どうぞよろしくお願い致します。
カテゴリー:ちばMDエコネット 2009/07/06
7月7日に、〈ひなたぼっこ〉で貸切のイベントを行います。
主催は「和音」さん。子育て中のママたちです。
以下、和音さんからのイベント案内です。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
七夕とは、7月7日の夜、天の川に隔てられた彦星と織姫が
年に一度だけ会うという伝説にちなむ年中行事です。
そんなロマンチックな七夕にちなんで(?)
心に残る素敵な七夕の日を過ごしてもらいたい
自分自身やパートナー(家族)を見つめなおし
よりよい関係を築きあげるきっかけ作りができたら…
おいしいものを食べたり、自分へのごほうびで小さな幸せを感じてもらえたら…
そんな願いを込めて七夕カフェを企画してみました〜
七月七日 1DAYカフェを開催いたします
場所はコミュニティーカフェひなたぼっこ
OPEN 11時〜 (ラストオーダー15時)
ランチタイム 11:00〜
13:00〜
カフェタイム 14:00〜
当日の連絡先 047-426-8825 コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
出来る限り農薬を使わずに育てた野菜をたっぷり使い、
添加物や化学調味料は最小限に抑え
家族が安心して食べられる心のこもった食事をモットーにしております
見て楽しい!食べて美味しい!身体にやさしいランチ&スイーツを目指しています
より詳しい情報は和音さんのブログ「和みの音」をご覧下さい。
↓
http://waon3.exblog.jp/11291301/
主催は「和音」さん。子育て中のママたちです。
以下、和音さんからのイベント案内です。
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
七夕とは、7月7日の夜、天の川に隔てられた彦星と織姫が
年に一度だけ会うという伝説にちなむ年中行事です。
そんなロマンチックな七夕にちなんで(?)
心に残る素敵な七夕の日を過ごしてもらいたい
自分自身やパートナー(家族)を見つめなおし
よりよい関係を築きあげるきっかけ作りができたら…
おいしいものを食べたり、自分へのごほうびで小さな幸せを感じてもらえたら…
そんな願いを込めて七夕カフェを企画してみました〜
七月七日 1DAYカフェを開催いたします
場所はコミュニティーカフェひなたぼっこ
OPEN 11時〜 (ラストオーダー15時)
ランチタイム 11:00〜
13:00〜
カフェタイム 14:00〜
当日の連絡先 047-426-8825 コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
出来る限り農薬を使わずに育てた野菜をたっぷり使い、
添加物や化学調味料は最小限に抑え
家族が安心して食べられる心のこもった食事をモットーにしております
見て楽しい!食べて美味しい!身体にやさしいランチ&スイーツを目指しています
より詳しい情報は和音さんのブログ「和みの音」をご覧下さい。
↓
http://waon3.exblog.jp/11291301/
カテゴリー:ちばMDエコネット 2009/06/12
※下記研修は、定員を超えるお申し込みがあり、6月26日に締切ました。
ノーマライゼーション学校支援事業
(千葉県とNPOとの協働事業)
第1回研修のご案内
「発達障害の理解と支援」〜CAS(きゃす)の活動から〜
自閉症、学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)などの子どもたちは、学校生活や地域で、学習や生活面でどのような“困り感”を感じているのでしょうか。
困っていても相談できる場が少ない中で、千葉県にはCAS(千葉県発達障害者支援センター)があります。障害のある本人、家族、関係者から多くの相談を受けている講師のお話を聞き、理解を深めましょう。
講師:田熊 立さん
(千葉県発達障害者支援センター 副センター長)
日時:2009年7月4日(土) 午前10時〜12時
場所:船橋市中央公民館第3集会室
定員:30名
参加費:1000円(資料代)
内容:田熊立さんの講義と質疑応答
主催:NPO法人ちばMDエコネット・千葉県
■申し込み【締め切り:6月29日(月)】
参加ご希望の方は、氏名、住所、電話番号、メールアドレスを下記申し込み先まで電話、ファックス、メールのいずれかでご連絡ください。定員を超えてしまい、お断りする場合に限り、お申し込みいただいてから翌日までにこちらからご連絡いたします。
●コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
電話・ファックス:047-426-8825
Eメール:sun@mdeconet.jp
ノーマライゼーション学校支援事業
(千葉県とNPOとの協働事業)
第1回研修のご案内
「発達障害の理解と支援」〜CAS(きゃす)の活動から〜
自閉症、学習障害(LD)、注意欠陥多動性障害(ADHD)などの子どもたちは、学校生活や地域で、学習や生活面でどのような“困り感”を感じているのでしょうか。
困っていても相談できる場が少ない中で、千葉県にはCAS(千葉県発達障害者支援センター)があります。障害のある本人、家族、関係者から多くの相談を受けている講師のお話を聞き、理解を深めましょう。
講師:田熊 立さん
(千葉県発達障害者支援センター 副センター長)
日時:2009年7月4日(土) 午前10時〜12時
場所:船橋市中央公民館第3集会室
定員:30名
参加費:1000円(資料代)
内容:田熊立さんの講義と質疑応答
主催:NPO法人ちばMDエコネット・千葉県
■申し込み【締め切り:6月29日(月)】
参加ご希望の方は、氏名、住所、電話番号、メールアドレスを下記申し込み先まで電話、ファックス、メールのいずれかでご連絡ください。定員を超えてしまい、お断りする場合に限り、お申し込みいただいてから翌日までにこちらからご連絡いたします。
●コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
電話・ファックス:047-426-8825
Eメール:sun@mdeconet.jp