| RSS |
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2008/07/24
アジアンフェアがきっかけでカフェに商品を置いて下さっている小倉さん。
アジア衣料品の夏物を特別に30%OFF!!
ぜひこの機会にカフェにいらして下さい。
また、新しく草履も入荷しましたよ☆
アジア衣料品の夏物を特別に30%OFF!!
ぜひこの機会にカフェにいらして下さい。
また、新しく草履も入荷しましたよ☆
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2008/07/18
7月20日(日)11:00〜16:00頃 ※雨天中止
ひなたぼっこ毎月恒例のバザー。
この季節に使えるもの、子供服などたくさんあります。
ぜひいらして下さい。
ひなたぼっこ毎月恒例のバザー。
この季節に使えるもの、子供服などたくさんあります。
ぜひいらして下さい。
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2008/07/13
出張朗読ユニット、伊藤桂(作者)&梅田かよ(朗読者)
朗読キャラバン 第1回公演
生の声でオリジナル作品を、わたしたちはお届します。
耳で味わう物語が朗読キャラバンの積み荷。
砂漠のオアシスのように、心をうるおせれば望外の喜びです。
日時:2008年7月13日(日)
会場:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
<朗読MENU>
昼公演:「黒いベールの女」・「ユメのかたち」(新作) 14:00〜15:00
夜公演:「おさらい」(新作)・「約束」(新作) 16:00〜17:00
料金:500円(1ドリンク&クッキー付き)
※事前予約をおすすめしますが、当日でも可。
朗読キャラバンは身軽。昼公演・夜公演で2作品を読む以外に、100円で1作品、あなたのお席で朗読にうかがいます。
<予約・問い合わせ先>
伊藤桂 携帯番号:080-6568-8600
<出演者プロフィール>
☆伊藤 桂(物語作者)
国学院大学 文学部(かろうじて)卒業。
現役OL。
「無人島のための音楽」(文芸社)を自費出版。
現在、ブログ:水玉カフェで「笑いのお持ち帰りとささやかな幸せ感のおすそわけ」を目指す記事をアップ中。ショート・ショート、写真ブログの方とコラボした物語など、自作もそおっと発表する。
ブログでの発表作品に共通するのは、コラボ、つまり人と一緒に作っていったな、という感触が強い。人とのつながりのなかで、作品を書いていきたいとブログを通じて思っている。そして、それは幸運で恵まれていることだとも。
☆梅田 かよ (朗読者)
白百合女子大学 文学部(お嬢様になりきれず)卒業。
現役OL。
大学・会社員時代を通し、Wスクールで声優・ナレーターの基礎を学ぶ。
学校オーディションを突破し、「某バレエ団公演時の総合司会&ナレーション」
「某医療機器メーカー(心臓ペースメーカー等)での資料ビデオのナレーション」などなど声関係の仕事も何本かこなす。
“心を伝える”をモットーに日々精進中。
朗読キャラバン 第1回公演
生の声でオリジナル作品を、わたしたちはお届します。
耳で味わう物語が朗読キャラバンの積み荷。
砂漠のオアシスのように、心をうるおせれば望外の喜びです。
日時:2008年7月13日(日)
会場:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉
<朗読MENU>
昼公演:「黒いベールの女」・「ユメのかたち」(新作) 14:00〜15:00
夜公演:「おさらい」(新作)・「約束」(新作) 16:00〜17:00
料金:500円(1ドリンク&クッキー付き)
※事前予約をおすすめしますが、当日でも可。
朗読キャラバンは身軽。昼公演・夜公演で2作品を読む以外に、100円で1作品、あなたのお席で朗読にうかがいます。
<予約・問い合わせ先>
伊藤桂 携帯番号:080-6568-8600
<出演者プロフィール>
☆伊藤 桂(物語作者)
国学院大学 文学部(かろうじて)卒業。
現役OL。
「無人島のための音楽」(文芸社)を自費出版。
現在、ブログ:水玉カフェで「笑いのお持ち帰りとささやかな幸せ感のおすそわけ」を目指す記事をアップ中。ショート・ショート、写真ブログの方とコラボした物語など、自作もそおっと発表する。
ブログでの発表作品に共通するのは、コラボ、つまり人と一緒に作っていったな、という感触が強い。人とのつながりのなかで、作品を書いていきたいとブログを通じて思っている。そして、それは幸運で恵まれていることだとも。
☆梅田 かよ (朗読者)
白百合女子大学 文学部(お嬢様になりきれず)卒業。
現役OL。
大学・会社員時代を通し、Wスクールで声優・ナレーターの基礎を学ぶ。
学校オーディションを突破し、「某バレエ団公演時の総合司会&ナレーション」
「某医療機器メーカー(心臓ペースメーカー等)での資料ビデオのナレーション」などなど声関係の仕事も何本かこなす。
“心を伝える”をモットーに日々精進中。
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2008/05/26
お茶を飲んでおしゃべりをしながら、好きな編み物をしましょう。
編みたい作品をお持ちより下さい。わからないところはスタッフがお教えします。また、材料費100円程度で木綿の糸でかわいい花のブレスレットなどもお教えします。
編みたい作品をお持ちより下さい。わからないところはスタッフがお教えします。また、材料費100円程度で木綿の糸でかわいい花のブレスレットなどもお教えします。
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2008/05/24
今回の企画は、前にアジアの布展をして下さった小倉毅斗さんと、カフェに前からアジア雑貨を置いてくれている小野寺啓子さんのお二人にご協力いただいて、アジア雑貨、衣料を取りそろえました。
さらに、金曜日と土曜日の夜は営業時間を延長、“early summer night”としてゆるゆるとビールとおつまみを楽しんでもらおうということに。
ちなみに、この写真の手のモデルはカフェスタッフの江美子さんです(笑)。
ぜひ皆様遊びにいらして下さい!
★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★
〈ひなたぼっこアジアンフェア〉
〜アジアの風に吹かれて〜
期間:2008年5月24日(土)〜6月8日(日)
営業時間:11:00〜18:00 [水曜定休]
※期間中、金曜土曜の夜は20:30まで営業
アジアの雑貨、衣料などいろいろ揃えております。
小倉毅斗さんが直接アジア各国の現地の人とコミュニケーションをとりながら作ったオリジナルの商品の数々。
小野寺啓子さんがアジア各国をめぐって買い付けたオシャレな雑貨。中には、障害のある人たちが作ったさをり織りの商品もあります。
金曜日、土曜日の夜は“early summer night”
夜の営業時間を長くして、アジアビールとおつまみを楽しめる時間にしました。
★☆特別企画★☆
小倉さん、小野寺さんのお二人のカフェトーク
5月24日(土) 18:00〜 小倉猛斗さん
6月6日(金) 19:00〜 小野寺啓子さん
アジアで出会ったモノのこと、商品へのこだわり、現地の人への想い…etc.
お客様と一緒にビール片手にゆるゆるとお話をしたいと思います。
ぜひお越しください。
(参加費は無料です。ドリンク、お食事などをご注文下さい。)
さらに、金曜日と土曜日の夜は営業時間を延長、“early summer night”としてゆるゆるとビールとおつまみを楽しんでもらおうということに。
ちなみに、この写真の手のモデルはカフェスタッフの江美子さんです(笑)。
ぜひ皆様遊びにいらして下さい!
★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★ ★☆★
〈ひなたぼっこアジアンフェア〉
〜アジアの風に吹かれて〜
期間:2008年5月24日(土)〜6月8日(日)
営業時間:11:00〜18:00 [水曜定休]
※期間中、金曜土曜の夜は20:30まで営業
アジアの雑貨、衣料などいろいろ揃えております。
小倉毅斗さんが直接アジア各国の現地の人とコミュニケーションをとりながら作ったオリジナルの商品の数々。
小野寺啓子さんがアジア各国をめぐって買い付けたオシャレな雑貨。中には、障害のある人たちが作ったさをり織りの商品もあります。
金曜日、土曜日の夜は“early summer night”
夜の営業時間を長くして、アジアビールとおつまみを楽しめる時間にしました。
★☆特別企画★☆
小倉さん、小野寺さんのお二人のカフェトーク
5月24日(土) 18:00〜 小倉猛斗さん
6月6日(金) 19:00〜 小野寺啓子さん
アジアで出会ったモノのこと、商品へのこだわり、現地の人への想い…etc.
お客様と一緒にビール片手にゆるゆるとお話をしたいと思います。
ぜひお越しください。
(参加費は無料です。ドリンク、お食事などをご注文下さい。)
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2008/04/25
お茶を飲んでおしゃべりをしながら、好きな編み物をしましょう。
編みたい作品をお持ちより下さい。わからないところはスタッフがお教えします。また、材料費100円程度で木綿の糸でかわいい花のブレスレットなどもお教えします。
5月12日(木) 14:00〜16:00
※ご参加の際に何かご注文下さい。
編みたい作品をお持ちより下さい。わからないところはスタッフがお教えします。また、材料費100円程度で木綿の糸でかわいい花のブレスレットなどもお教えします。
5月12日(木) 14:00〜16:00
※ご参加の際に何かご注文下さい。
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2008/04/24
毎月1回開催している、堀さんのチャリティー押し花教室。
障害のある人もない人も一緒に楽しんでいます。終了後にはみんなでお茶をしながらおしゃべり。気軽にご参加いただけます。
日時:5月15日(木) 14:00〜16:00
講師:堀由貴さん
参加費:1000円(ドリンク付き)
内容:ハンカチにオリジナルのお花のプリントをします。
※プリントをするためのハンカチをご持参下さい。
障害のある人もない人も一緒に楽しんでいます。終了後にはみんなでお茶をしながらおしゃべり。気軽にご参加いただけます。
日時:5月15日(木) 14:00〜16:00
講師:堀由貴さん
参加費:1000円(ドリンク付き)
内容:ハンカチにオリジナルのお花のプリントをします。
※プリントをするためのハンカチをご持参下さい。
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2008/04/22
第2回目のミニコンサート!
晶生のドラム演奏と直人さんのキーボード演奏。
最後は会場の皆さんで歌を。
ぜひお越し下さい。
5月18日(日) 14:00〜15:30
出演:山田晶生さん(ドラム)、山岡直人(キーボード)
晶生のドラム演奏と直人さんのキーボード演奏。
最後は会場の皆さんで歌を。
ぜひお越し下さい。
5月18日(日) 14:00〜15:30
出演:山田晶生さん(ドラム)、山岡直人(キーボード)
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2008/04/21
船橋のフラメンコスタジオに通う仲間6人が日頃のレッスンの成果を披露!
4月26日(土) 17:00開場 17:30〜18:30公演
※入場無料
ちょうど今頃、南スペインのアンダルシア地方ではまさに「セビージャの春祭り」が開催されています。この日は、〈ひなたぼっこ〉で美味しいワインを片手に気分はスペインに皆さんをご案内いたします。
4月26日(土) 17:00開場 17:30〜18:30公演
※入場無料
ちょうど今頃、南スペインのアンダルシア地方ではまさに「セビージャの春祭り」が開催されています。この日は、〈ひなたぼっこ〉で美味しいワインを片手に気分はスペインに皆さんをご案内いたします。
カテゴリー:コミュニティカフェ〈ひなたぼっこ〉 2008/03/03
大人気のりょっこさんの絵本カフェ。
今回はちょっと時間を長めにして、ママトークの時間を作ります。
日ごろ子育てでちょっと気になることがある方、みんなでおしゃべりしてみませんか?
3月11日(火) 13:30〜15:30 ※13:00受付開始
参加費:親子で1200円 (大人:ケーキと飲み物【おかわり自由】、
子ども:クッキーと果汁100%のジュース)
※大人のみの参加は800円、お子様が一人増える場合は400円です。
お申し込みはろこなびHPからお願いします。
今回はちょっと時間を長めにして、ママトークの時間を作ります。
日ごろ子育てでちょっと気になることがある方、みんなでおしゃべりしてみませんか?
3月11日(火) 13:30〜15:30 ※13:00受付開始
参加費:親子で1200円 (大人:ケーキと飲み物【おかわり自由】、
子ども:クッキーと果汁100%のジュース)
※大人のみの参加は800円、お子様が一人増える場合は400円です。
お申し込みはろこなびHPからお願いします。